2020/08/27

8/25 生活介護のみなさんで外出してきました。

 遅くなってしまいましたが、先週の外出に様子です

生活介護のみなさん13名で、あぐりぱーく八色さんにて弁当購入して八色の森公園にて 昼食をいただきました。

おいしいお弁当をみんなでシートの上で輪になっていただきます。

ご飯は醤油赤飯で、その他手作りの地元ならではのおかずがたくさん入ってました。

食事の後はそれぞれ公園の中で楽しく遊びます。

デザートはサーティワンアイスクリームで、好みのものを選びました。

2020/08/25

なないろ食堂9月のメニュー

  9月

まだまだ外からのお客様の受け入れは厳しいですが、バラエティに豊かなメニューとなっています。




 

2020/08/24

念願の外出、外食に行ってきました

 8/21(金)就労Bのみなさんはお出かけしてきました。

3か所に分かれて外食をしました。そのうちの1か所蘭奈さんの様子です。

 それぞれ事前にメニューとにらめっこして決めた好物が目の前でうれしそうです。
お店の方のご配慮で到着と同時に食事も用意され、スムーズに食事出来ました。
ここ蘭奈さんの食事はかなりのボリュームなのですが、みなさんペロリとたいらげました。
そして食後の飲み物も注文しました。

その後、全員で集合して八色の森公園へ

飲み物とお菓子を購入して日陰でおやつタイムです。


コロナ禍での外出、出来る限りの配慮をして出かけました。どこまですればいいのか?何が正解なのか?試行錯誤しつつ楽しみは出来るだけ実行して行きたいと思ってます。

2020/08/08

土曜日は余暇!

今日は土曜日なので、午後からはお仕事お休みで

「スイカ割り」 

目隠しして、木刀を持って、三回転
あともう少しです。
今日のスイカ割りを事前にお知らせしておいたら・・・↓

スイカ柄の靴下を履いてきてくれた方が👍
あいにくの天気でしたが美味しくいただきました

やいろの里の前の畑から収穫したての新鮮スイカでした

なないろ食堂のコロナ対策について

食堂内のコロナ対策をご紹介します
対面での飲食を避けるため2部制を導入しています。
少しさみしい気もしますが、今が我慢の時です。
 少しでも元気が出るように主菜にお花を添えていただきました。

食堂の職員が育てて持ってきてくれたそうです。

8/4自立訓練外出してきました

 十分にコロナ対策をした上で清津峡へ行ってきました

皆さんカメラ目線の写真を選んだら、
景色が見えませんでした。
マスクのせいで笑顔が見えないのが残念ですが
満面の笑みでピース

昼食はデザート付きでそれぞれ好きなものを注文

初めて飲んだレモンスカッシュに大感激😂

いつもコーラばっかり飲んでいた事を後悔し、

次回もレモンスカッシュにする事を固く決意したそうです。